ポルタクラブカードの使い方・ポイントの貯まり方を紹介
京都の「ポルタ」といえば、京都駅直結の地下街ですよね。
出店するお店で「ポルタクラブカード」を提示することで、ポイントを貯めてお得に買い物をすることができます。
ポルタクラブカードの使い方を簡単にまとめてみました。
- ポルタでのお買物110円(税込)につき1ポイント
- 貯まったポイントは、1ポイント=1円としてお店で利用可能
- 近隣施設での優待サービスもあり
使い方としてはとてもシンプルです。以上のことを押さえておけばOKです。
ポルタ内のお店でポイントを貯める
ポルタ内のお店で買い物の際、ポルタクラブカードを提示するとポイントが貯められます。
ポルタでのお買物110円(税込)につき1ポイント
現金払いの場合はもちろん、クレジットカードを使って買い物をした際もポルタクラブカードを提示すればポイントが貰えます。
ポルタで買い物の際は、忘れずにポイントカードを提示しましょう。
ファッションや雑貨のお店だけでなく、ポルタダイニング(レストラン・カフェ)でもポイントが貯められます。
貯めたポイントの使い道は?
貯めたポイントは、1ポイント=1円ですぐに利用できます。
毎年4月1日〜翌年3月31日までの1年間をポイント積立期間とし、この期間に付与されたポイントの有効期限は、積立期間を含む3年後の3月31日です。
簡単に言うとおおよそ3年です。
1ポイント単位で使えるので、サクッと使うのが吉です。
ポルタクラブカード発行方法
ポルタクラブカードの発行は、ポルタインフォメーションで行います。
発行当日から利用可能です。
発行手数料:200円ですが、会員登録すると翌月に200ポイントプレゼントされます。
カードを入手したら会員登録をしよう
会員登録が済んでいなくてもポイントを貯めることができますが、ポイントの利用はできません。
カードを入手したら早めに会員登録を行った方が良いです。