マネックスセゾンカードのメリットまとめ。投信購入時のマネックスポイントが3倍に!

マネックスセゾンカードのメリットまとめ。投信購入時のマネックスポイントが3倍に!

マネックス証券のキャッシュカードとセゾンのクレジットカードが一体となった「マネックスセゾンカード」をご紹介します。

マネックス証券の特徴

マネックス証券はオンライン専業の証券会社です。

業界最安水準の手数料設定(株式取引手数料が100円〜、FX取引手数料が無料)、パソコンのみならずスマートフォンのアプリでも株式取引が可能となっているなど、初心者でも投資に参加しやすいシステムを導入しているのが特徴です。

投資信託購入時のマネックスポイント優遇

投資を始めるにあたって、なるべく手数料などのコストは抑えたいですよね。

マネックス証券では「マネックスポイント」を導入することで、手数料の負担が軽減されるような仕組みになっています。

マネックスポイントは、投資信託購入時、投資信託の保有、株式の売買で貯まり、取引回数が多ければ多いほど貯まります。

貯まったマネックスポイントは、1ポイント=5円換算で株式手数料に充当できたり、マイルに交換、Suica、Tポイント、nanaco、WAONなどの他ポイントに交換できるようになっています。

セゾン永久不滅ポイントとも、50マネックスポイント=セゾン永久不滅ポイント50ポイント換算で相互に交換可能です(永久不滅ポイントからマネックスポイントへ交換する場合は100ポイントからとなっています)。

投資信託の購入・保有で貯まったマネックスポイントは上記のように様々な形で交換可能となっていますが、株式取引で貯まったマネックスポイントは株式手数料充当専用のポイントとして還元されます。NISA口座やMRFなどマネックスポイント付与の対象とならない場合もありますのでご注意下さい。

マネックスセゾンカードのメリット

CC176164336_TP_V

マネックスセゾンカードは、マネックス証券での取引がさらに便利にお得に使えるカードとなっていますので、その特徴をお教えします。

マネックスセゾンカードのポイント優遇サービス

マネックスセゾンカードでは、ポイント優遇サービスにより投資信託購入時の申込手数料の4.5%が還元されます。

通常は申込手数料の1.5%のマネックスポイントが還元されるのですが、マネックスセゾンカードに入会すると自動で3倍のマネックスポイントが還元されるのです。

還元例を見てみます。

手数料3.0%の投資信託商品を10万円購入した場合、申込手数料は3,000円です。
申込手数料の4.5%が還元されます。3,000円×4.5%=135円分のマネックスポイントゲット

ポイント優遇サービスを利用し、少しでも手数料負担が軽減すれば様々な商品に投資したくなりますよね。ポイント優遇を受けられる対象は、投資信託購入にかかる申込手数料のみとなっていますのでご注意下さい。

年会費・入会費は一切無料

マネックスセゾンカード発行にかかる費用は一切かかりませんので、マネックス証券の口座開設のタイミングで発行しても損はないでしょう。

マネックス証券の証券総合取引口座からクレジットカード利用代金の引き落としが可能

証券総合取引口座」とは、マネックス証券で取り扱っている株式や投資信託など金融商品の売買取引を始めるにあたって、最初に開設する口座です。証券総合取引口座に入金したお金で取引することになります。

銀行の普通預金などと異なるのは、証券総合口座に入れてるお金は、公社債などを中心に組み合わせられた投資信託「MRF(マネー・リザーブ・ファンド)」で運用される点です。取引などをせずに、ただ入金し寝かせてるだけのつもりでも、安全に効率的に運用されることになります。

普通預金などに入れているよりも利率が高く、元本保証はないとはいえ今までに元本割れしたことはないため極めて安全性も高いと言えます。投資信託で運用することにはなりますが、普通預金同様いつでも出し入れ可能となっています。

マネックスセゾンカードは、この証券総合取引口座からカード利用代金の引き落としが可能となっています。

証券総合取引口座は、投資用資金をプールしておくために利用されていることが多いと思われますが、普通預金のように入金し「生活口座」感覚で決済に利用できるということです。

必ずしもマネックス証券の証券総合取引口座を引き落とし口座に設定しなくてもよく、全国の金融機関を設定することも可能となっています。

提携ATMが豊富

マネックスセゾンカードはマネックス証券のキャッシュカードと、セゾンのクレジットカードが一体になったカードです。

マネックスセゾンカードで入出金ができるATMは、セブン銀行、ゆうちょ、クレディセゾンとなっています。

ATMから入金すると即座に買付可能額に反映されますので、提携ATMから入金し、すぐにスマートフォンのアプリから買い注文ができるということです。タイミングを逃すこともないので嬉しいですね。

入出金手数料は以下の通りとなっています。

ATM入金出金
セブン銀行無料無料
ゆうちょ銀行無料出金:100円/回
クレディセゾン不可出金:100円/回

セブン銀行やゆうちょのATMは身近なところにたくさんありますし、手数料無料なので気軽に入金しやすいですね。

まとめ

マネックスセゾンカードは、銀行系クレジットカードの証券会社版として捉えると分かりやすいかと思います。

給与振込などは設定できませんが、クレジットカードの引き落としに利用できるという点は活用次第では大変便利です。

取引の多い投資家の方でしたら、証券総合取引口座にある程度入金しておけば、取引にもカード決済にも利用できます。MRFで運用されるのも嬉しいですよね。

少しでもお得に便利に投資したい方にオススメです。

マネックス証券

こんな記事も読まれています

                

                    

キーワードで知りたい情報が探せます

                        
                    

SNSでこの記事を紹介して下さい!

 ポチッとクリック後「貼り付け」してみて!(SNS投稿に便利!)
ブログタイトルとURLをコピーする
    
 ブログでご紹介大歓迎!このページのテキストリンク生成用
                

おすすめ記事一覧

アイリスプラザのマスク 1

アイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」のポイントや会員特典についてまとめてみました。 ポイントやクーポンを駆使 ...

楽天パンダマン 2

楽天ポイントの期間限定ポイントの使い道 楽天市場で買い物をしたり、知らない間に結構貯まっている期間限定ポイントですが、少 ...

3

楽天市場で定期的に開催される「全ショップ対象!エントリー&2ショップ購入でポイント3倍」キャンペーンのルールにつ ...

Amazonアウトレット検品済みシール 4

Amazonにはアウトレット品を販売する「Amazonアウトレット」というページがあります。 「現品限り」「B級品」「新 ...

5

LUXURY DAYS(ラグジュアリーデイズ)とはどんなキャンペーン? LUXURY DAYS(ラグジュアリーデイズ)キ ...

6

Amazonの配達、時間指定/日にち指定はできる? 結論から言うと、Amazonの配達に関して時間指定/日にち指定は可能 ...

イオンカードとイオンシネマの映画鑑賞券 7

イオンカードでイオンシネマの料金を安くする方法 イオンシネマではイオンカードを使えば、いつでも割引を受けられます。 イオ ...

肉の日 8

「プレ肉キャンペーン」はどんなイベント? プレ肉キャンペーンとは、期間中に合計20,000円以上の購入で+6%になるポイ ...

9

「倍!倍!ストアキャンペーン」はどんなイベント? 倍!倍!ストアキャンペーンとは、Yahooショッピング内の対象ストアで ...

-クレジットカード