三井住友カードの年会費の基本
年会費は登録サービスなどによって3段階の割引設定があります。(細かく分けるともっと)
なるべくわかりやすく一目でわかるような解説をしていきたいと思います。
三井住友VISAカードの初年度年会費は?
まずは初年度です。(本会員)
プラチナカード | 50,000円 |
銀聯カード(ぎんれんカード) | 今ならキャンペーンにつき無料 (本来2,000円) |
それ以外のカード | 年会費無料 |
三井住友VISAカード14種のプロパーカードは、プラチナカードを除き、永年無料のカードを含め、すべて初年度の年会費は無料です。
ゴールドカードも初年度は年会費無料です。
家族カードの初年度年会費は?
ローンカード | 家族カード無し |
三井住友VISAエブリプラス、三井住友VISAプラチナカード | 永年無料 |
三井住友VISAプライムゴールドカード、三井住友VISAゴールドカード | 1人目無料 2人目から1,000円 |
銀聯カード(ぎんれんカード) | 今ならキャンペーンにつき無料 (本来500円) |
その他のカード | 年会費無料 |
次年度の以降の基本年会費(割引なし)まとめ
次は次年度以降の基本年会費です。
通常カード
カード名 | 本会員 年会費 (税抜) | 家族会員 一人目 年会費 (税抜) | |
スタンダード | 三井住友VISAクラシックカード | 1,250円 | 400円 |
スタンダード | 三井住友VISAクラシックカードクラシックカードA | 1,500円 | 550円 |
リボ専用カード | 三井住友VISAカードエブリプラス | 永年無料 | |
ヤング層向け | 三井住友VISAデビュープラスカード | 1,250円 | 400円 |
女性専用 | 三井住友VISAアミティエカード | 1,250円 | 400円 |
準ゴールド | 三井住友VISAエグゼクティブカード | 3,000円 | 250円 |
ゴールド (ヤング層) | 三井住友VISAプライムゴールドカード | 5,000円 | 無料 |
ゴールド | 三井住友VISAゴールドカード | 10,000円 | 無料 |
プラチナ | 三井住友VISAプラチナカード | 50,000円 | 無料 |
中国滞在向け | 三井住友銀聯カード | 永年無料 | 家族追加ごと:500円 |
インターネット 決済専用 | 三井住友VISAバーチャルカード | 300円 | 300円 ※前年買物回数が 3回以上の場合、 年会費が無料になります。 |
ローン | 三井住友カード ゴールドローン | 永年無料 | 家族カードなし |
学生カード(※学生カードの家族会員は配偶者のみ)
学生 | 三井住友VISAデビュープラスカード(学生) | 1,250円 | 家族カード無し |
三井住友VISAクラシックカード(学生) | 在学中無料 | 在学中無料 | |
三井住友VISAクラシックカードA(学生) | 250円 | 125円 | |
学生 (女性限定) | 三井住友VISAアミティエカード(学生) | 在学中無料 | 在学中無料 |
完全に年会費が無料なカードは下記となります。
- エブリプラス
- 三井住友VISAクラシックカード(学生)
- 三井住友VISAアミティエカード(学生)
- ゴールドローン
クラシックカードの学生カードと一般カードの違いはこちら
[bc url="https://okane-blog.com/classic-student/"]
三井住友カードの年会費の割引
三井住友VISA残り9券種について下記のサービスのご利用などで年会費が割引になります。
- WEB明細書
- マイ・ペイすリボ
- 前年度の利用額
- 家族カードの利用3回以上で割引
これらの登録状況・利用状況に応じて年会費が減額されます。
1.WEB明細書サービスの利用
紙の利用代金明細書の代わりに、Eメールで利用金額の確定が通知されるサービスです。
毎月明細を発送する手間/コストが省かれた分を、年会費の減額という形で還元してもらえます。
明細書の保管やプライバシーの問題も解決されます。
クラシックカード/クラシックカードA デビュープラス エグゼクティブカード | 税抜500円割引 |
三井住友プラチナカード ゴールドカード プライムゴールドカード | 税抜1,000円割引 |
翌年度年会費一般カード500円、ゴールドカード1,000円割引となります。
WEB明細書サービスでの年会費割引の注意点
- WEB明細書サービスは本会員の方のカード年会費のみ割引対象となります。よって家族会員の年会費割引はされません。
- 過去1年間に6回以上の請求がある方が割引の対象。つまり年に6ヶ月以上全くカードを使わなかった月があると適用されない。
- カード年会費が上記割引額に満たない場合は無料となります。これは「WEB明細書サービスでの割引」は他の割引とも併用可能な為です。詳しくはほか項目と合わせて説明します。
- バーチャルカードは対象外。
2.マイ・ペイすリボへの登録+ご利用
「マイ・ペイすリボ」は初めに基準額を決めておき、それを超えた分だけ自動的にリボ払いになる仕組みです。
毎月のお支払いは、最低お支払い金額5千円から(ゴールドカードは1万円から)設定できます。
登録することで、一般カード年会費無料・ゴールドカード半額(プラチナ除く)となります。
クラシックカード/クラシックカードA(学生カード含む) アミティエカード バーチャルカード | 無料 |
ゴールドカード プライムゴールドカード ヤングゴールドカード エグゼクティブカード | 半額 |
プラチナカード | 対象外(割引なし) |
「マイ・ペイすリボ」は安全?金利手数料を支払いたくないけど大丈夫?
まず通常「リボ払い」と「マイ・ペイすリボ」の違いについて補足しておきます。
通常のリボ払いは、毎月の支払額を一定額にする代わりに、毎月金利手数料が上乗せされます。年利15%のカード会社が多いです。
年利15%の手数料を払うのなんてはっきりいって馬鹿らしいです。できるだけリボ払いは利用しないほうが良いでしょう。
しかしマイ・ペイすリボの場合は、初回の金利手数料が不要です。
1回目の支払いで全額支払ってしまえば、一切の金利手数料がかかりません。
マイ・ペイすリボでは1回毎の支払金額を自分で設定できます。
設定した金額以上を利用すると超過分だけ翌月以降のリボ払い扱いになります。
例えばマイ・ペイすリボを10万円に設定しておきます。
12万円をショッピング利用した場合、12万円-10万円=2万円だけが翌月リボ払いとなり、金利手数料が発生します。
つまりこの場合10万円以下の利用であれば通常の一括払い同様に手数料がかかること無く、引き落としされます。
絶対に超えたくない場合はショッピング枠上限をマイ・ペイすリボ設定金額にすれば、良いと思います。
マイ・ペイすリボのメリット
マイ・ペイすリボのメリットは大きく分けて3つです
- カード年会費が無料、もしくは半額になる
- カード利用で獲得できる「ワールドプレゼントポイント」が2倍に
- ショッピング保険が付帯される
申し込みをするメリットは大きいかと個人的には思います。
リボ払いにならないように、利用金額をチェックする・超えそうになったら他のカードを使うなどしっかりと管理すれば良いので。
マイ・ペイすリボでの年会費割引の注意点
- マイ・ペイすリボへ登録かつ、年に1回以上のショッピング利用が割引の条件。
- 三井住友プラチナカードは対象外
- WEB明細書サービスによる年会費割引と併用に適用される。
- 前年度のご利用額に応じた年会費優遇とは同時適用されない。どちらか割引率の高いものが適用される。
3.前年度利用額に応じて割引
前年度のご利用額に応じて翌年度年会費が無料もしくは半額になります。
前年度利用額 | ||
100万円以上300万円未満 | 300万円以上 | |
三井住友ゴールドカード・ 三井住友プライムゴールドカード | 次回年会費が20%引 | 次回年会費が半額 |
三井住友エグゼクティブカード | 次回年会費が25%引 | 次回年会費が半額 |
それ以外のカード | 次回年会費が半額 | 次回年会費が無料 |
前年度利用額に応じて割引についての注意点
「WEB明細書サービス」による年会費割引と合算することができます。
その他の年会費優遇サービス(マイ・ペイすリボによる年会費優遇、家族会員のご利用による年会費優遇など)とは適用されずに、最も割引率の高いものが適用されます。
4.家族カードでの前年の買物利用回数が3回以上の場合無料
家族カードでの前年の買物利用回数が3回以上の場合、次年度は家族カードの年会費が無料になります。
つまり日常的に使っている場合では、恒久的に家族カードの年会費は無料ということになります。
ただし利用回数としてカウントされない利用用途としては、年会費、キャッシングリボ利用代金、VISA誌等機関紙購読料金
海外キャッシュサービス、保険料など収納を依頼された料金、一部の年会費、月会費などが挙げられます。
ショッピングで利用していれば問題はないです。
またデビュープラスカードに関しては、前年度に1回以上利用していれば、無料となります。
三井住友VISAカードのまとめ
参考三井住友VISAカードの最新ガイド2020。全14券種の特徴・メリットをわかりやすく解説
三井住友VISAカードの特徴と種類まとめ たくさん種類があってそれぞれの特徴を覚えにくい、「三井住友VISAカード」各種 ...
続きを見る