MUJIカードで無印良品の家財道具一式購入のススメ!オシャレな新生活に必須な一枚

無印クレジットカード

皆さんは無印良品好きですか。無印はとてもシンプルですが、デザイン性が高くついつい家具やインテリアを無印で統一したくなっちゃいますよね。

でも待って下さい!無印良品での買い物で最も損な買い方は「衝動買い」です。それが家具やインテリア用品など高額な買い物ならなおさら!

無印でお得に買い物をするのであれば、無印良品が発行する「MUJIカード」を作ることがベストですが、その前提でまず「無印良品週間」について知っておきましょう。

無印良品で店内全品10%引きで購入する方法

無印良品では店内ほとんどの商品が10%引きで購入できるいわばSALE期間が年5回?程度不定期であります。

この「無印良品週間」の期間を狙いましょう。1万円の商品が9千円で購入できるんです。1千円(10%)も安く購入できる機会を利用しないのは、無印ユーザーとしては失格です!笑

無印良品週間を活用する為に知っておきたい事をまとめました。

10%OFF「無印良品週間」はアプリ画面見せるだけ

無印良品週間」は店内のほとんどの商品が10%OFFで買える無印良品のSALE期間です。

実際にお店で割引を適用してもらうためには主に2つの方法があります

  • 無印良品のアプリ(MUJI passport)でクーポン画面をレジの際提示する
  • 無印良品のクレジットカード(MUJI CARD)で会計を行う

PRMUJI cardの詳細はこちら>>>

セール品は割引の併用が可能。

期間中に「レジにて30%off」等の札の付いた商品はさらにお得です。というのも割引が併用して適用されるからです。

1,000円の商品に「レジにて30%off」がついてれば、700円。さらに無印良品週間の10%OFFも適用され630円で購入することが出来ます。実はSALE品もかなり狙い目なんです。

無印のアプリ「MUJI passportで実際に買い物をしてみた

アプリの場合はインストールするだけなので、とても簡単です。

どこかのサイトで読んだのですが、アプリ開発者によるとこの「無印良品週間」に実際にスマホを見せて割引をしているお客さんは全体の2割程度とのこと。(確か2015年以前の記事だったので現在はもう少し増えていると思います)

ただアプリを見せるだけで10%も引かれるのに。もったいない。

クーポンの獲得場所は?

メニュー画面TOPの左上をタップ→「クーポン」。会計の際、この画面を提示しハンディスキャナーで読み取ってもらいます。

すると割引が反映されます。

とても簡単です。今までは少し分かりにくいシステムで、登録も面倒でしたが、アプリがリリースされて「無印良品週間」への参加がとても簡単になりました。

誕生月に買い物をすると翌月に500円分の割引クーポンが貰えます。すぐに使えないのは不便ですが、覚えておいて損はないかと思います。

無印のアプリ「MUJI passport」を使ってくださいね。

MUJIパスポートアプリ
参考アプリ「MUJI passport」の使い方・ポイントの貯め方まとめ【2020年】無印週間のクーポンはどこ?

無印良品のスマホアプリ「MUJI passport(ムジパスポート)」について紹介します。 無印良品ファンにはうれしい機 ...

続きを見る

MUJIカードの賢いおすすめの使い方

無印良品で買い物すれば永久不滅ポイント3倍!還元率は1.8%

無印良品でお買物するなら、MUJI Cardが絶対おトクです。

通常セゾン系のカードは1,000円(税込)ごとに永久不滅ポイント1Pが付与されます。さらに無印良品でMUJIカードの利用すると通常の3倍貯まります。

通常1,000円(税込)ごとに1ポイント貯まる
無印良品で1,000円ごとに3ポイント(通常の3倍)貯まる

貯まった永久不滅ポイントはMUJIショッピングポイントに交換して無印での買い物に使うことができます。永久不滅ポイント200P→MUJIショッピングポイント1,200Pに交換が可能です。=1,200円分の割引として利用できます。

よって単純に無印でMUJI Cardを66,666円くらい使えば、1,200円の割引が受けられます。

 ポイント交換によって得られたMUJIショッピングポイント1,200ポイント

1,200円÷66,666円×100=1.8%

MUJIカードを無印良品で使うことで還元率1.8%という高還元率で買い物をすることが出来ます。(MUJIショッピングポイント換算時)

家具や寝具などの高額な品を買う前に、MUJIカードを用意しておく。これが賢い使い方だと思います。

というのもMUJIカード、通常の買い物では1,000円で永久不滅ポイント1ポイント。普段使いでオススメできるカードじゃありません。

ですからここぞ!という時のカードとして使えばいいわけです。

私の家では結婚し新居へ引っ越しの際、ベッド、カーテン、布団、ラック、調理器具から生活雑貨までほとんど無印良品で揃えました。

軽く合計10万以上は軽く超えました。

その時は何も考えずに別のカードで支払いましたが、その前にMIJI cardを作っておけばよかったと後悔しています。

カード入会でMUJIポイントを荒稼ぎ

MUJI card 入会でMUJIショッピングポイントがもらえます。

 カード入会につき無条件でMUJIショッピングポイント1,000円相当
 5月と12月の年2回、MUJIショッピングポイント500円相当×2回
 自身の誕生月にはMUJIショッピングポイント500円相当がプレゼントされます!

誕生月ポイントは誕生日月に買い物をすると、翌月にポイントがもらえる仕組みです。

MUJIカードを持っているからと言って、ただ普通に買い物するのは絶対ダメ

カードを手に入れたから、「よし早速家財道具一式買いに行こう」…ってそれは絶対NGです!まだまだ無印良品ではお得な割引がありましたよね。

そう先の「無印良品週間」です。

無印良品週間はMUJIカード支払いでほぼすべての品が10%割引です。

この期間に買えば商品代金が10%引きになる上に、通常のポイント3倍で買い物が出来るのです。

無印良品週間で10%OFF
無印良品でMUJIカードの利用すると通常の3倍貯まる(1.8%還元)

無印でお得に買い物をするには「無印良品週間」を狙い撃ちする必要があります。

無印良品で家財道具一式購入準備まとめ

これから新婚生活の準備をしようと言う方、家財道具を一新しようと言う方必見です。

まずはMUJIカードを何より先に申込みます。

そして次は買う物を決めます。実際に店舗に足を運んでも、無印のネットで見てもいいのでとにかく欲しいものを全てリストアップしてあとは買うだけの状態にします。

家具のサイズなども測って、どれをどれだけ買うかしっかり検討してください。

あとは無印良品週間を待ちます。

年に5回程度あるということなので、2ヶ月に1度くらいは開催されることになります。ただじっと待ちます。

こうして無印の割引サービスをフル活用することで約11.8%+入会特典のポイントの割引で購入することができます。

何も対策しないで購入するのとは雲泥の差です。MUJIカードを用意して無印良品週間を待ちましょう。

MUJIカードはVISAとセゾン・アメリカン・エキスプレスカードの2つの国際ブランドを選択できます。VISAなら永年無料ですから、特にこだわりがなければVISAを選んでください。

こんな記事も読まれています

                

                    

キーワードで知りたい情報が探せます

                        
                    

SNSでこの記事を紹介して下さい!

 ポチッとクリック後「貼り付け」してみて!(SNS投稿に便利!)
ブログタイトルとURLをコピーする
    
 ブログでご紹介大歓迎!このページのテキストリンク生成用
                

おすすめ記事一覧

アイリスプラザのマスク 1

アイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」のポイントや会員特典についてまとめてみました。 ポイントやクーポンを駆使 ...

楽天パンダマン 2

楽天ポイントの期間限定ポイントの使い道 楽天市場で買い物をしたり、知らない間に結構貯まっている期間限定ポイントですが、少 ...

3

楽天市場で定期的に開催される「全ショップ対象!エントリー&2ショップ購入でポイント3倍」キャンペーンのルールにつ ...

Amazonアウトレット検品済みシール 4

Amazonにはアウトレット品を販売する「Amazonアウトレット」というページがあります。 「現品限り」「B級品」「新 ...

5

LUXURY DAYS(ラグジュアリーデイズ)とはどんなキャンペーン? LUXURY DAYS(ラグジュアリーデイズ)キ ...

6

Amazonの配達、時間指定/日にち指定はできる? 結論から言うと、Amazonの配達に関して時間指定/日にち指定は可能 ...

イオンカードとイオンシネマの映画鑑賞券 7

イオンカードでイオンシネマの料金を安くする方法 イオンシネマではイオンカードを使えば、いつでも割引を受けられます。 イオ ...

肉の日 8

「プレ肉キャンペーン」はどんなイベント? プレ肉キャンペーンとは、期間中に合計20,000円以上の購入で+6%になるポイ ...

9

「倍!倍!ストアキャンペーン」はどんなイベント? 倍!倍!ストアキャンペーンとは、Yahooショッピング内の対象ストアで ...

-クレジットカード
-