「楽天Edy」使うなら楽天カード一体型がおすすめな理由!
「楽天Edy」は、様々なタイプがあります。カードタイプ、キーホルダータイプ、おサイフケータイ etc・・・
私が最もおすすめしたい「楽天Edy」はクレジットカード「楽天カード」と一体になったタイプです。楽天Edyを使いたいなと思ったなら、楽天カードに搭載されたものを使った方がいいということです。
ちゃんと理由があります。
楽天カードの楽天Edyは特別です。こんな点が他の楽天Edyと違います。
メリット
- クレジットカードチャージが超簡単
- Edyオートチャージが使える=残高不足の心配なし
- 最初に利用登録をする必要がない=すぐに使える
クレジットカードチャージが超簡単
楽天Edy機能付きの楽天カードを使うと、クレジットカードのチャージが簡単にできます。
例えば、こういった楽天カード以外のカードタイプの楽天Edyにチャージしようとします。(クレジットカードチャージをする場合です)
その為には、こんなものが必須になります。
- チャージ用のクレジットカード
- パソリや楽天Edyリーダー、FeliCaポート
- パソコン
一方の楽天カードにクレジットカードチャージする場合に必要なものは、なし!
別途ものを購入する必要がないので、気軽に始められます。
楽天カードを使って、(楽天カード一体型の) 楽天Edyにチャージするには、楽天カード会員専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」から手続きが可能です!
楽天e-NAVIで金額を入力し、famiポートなどでチャージ(受け取り)できるサービスです。
楽天e-NAVIから設定できるクレジットカードチャージの方法をまとめました。(
都度チャージ (クレジットカードチャージ) | その都度金額を決めて、コンビニで受け取る (毎回楽天e-NAVIにログインが必要) |
いつでもEdyチャージ (クレジットカードチャージ) | 最初に設定した金額を、コンビニで受け取る (毎回楽天e-NAVIにログインが不要) |
Edyオートチャージ (クレジットカードチャージ) | 楽天Edyの残高が少なくなると、自動チャージする |
Edyオートチャージが使える=残高不足の心配なし
直前でも紹介しましたが、楽天カードを使って、(楽天カード一体型の) 楽天Edyにチャージする場合、「Edyオートチャージ」という設定をすることができます。
Edyオートチャージとは、「ローソン」や「ファミリーマート」などの「Edyオートチャージ対象店舗」で買い物する際に、Edyの残高が設定した金額を下回っていた場合、自動的にチャージされるサービスです。
残高を気にする必要がなくなり、手動でチャージする手間も省けて、とても便利です。
Edyオートチャージ対象店舗は「ローソン」「ファミリーマート」「ツルハドラッグ」「モスバーガー」「カレーハウスCoCo壱番屋」「ブックオフ」「コメダ珈琲」などです。
チャージ金額はクレジットカードの利用代金として、後日、楽天カードより引き落としされます。
最初に利用登録をする必要がない=すぐに使える
電子マネー「楽天Edy」で支払いをすると、楽天スーパーポイントが貯まります。
しかし楽天カード以外の楽天Edyでスーパーポイントを貯めるためには、最初に利用登録をしなくてはいけません。
楽天カードなら、その手続きをする必要がありません。
クレジットカード「楽天カード」は、最初から設定がされた状態で届きます。手続きは不要です。
*
楽天Edyを使ってみようという方は、楽天カードに一体となったものを使うと良いと思います。
楽天Edyの基本的な使い方を知りたい方は、この記事を読んでください!初心者の方向けに簡単にまとめています。