スポーツオーソリティカードのメリット
米資本のスポーツ大型専門店「スポーツオーソリティ」でとってもお得な「スポーツオーソリティカード」をご紹介したいと思います。
これから部活を頑張ろうというお子さんを持つ親御さん、ダイエットを兼ねてスポーツを始めてみようという方におすすめしたいクレジットカードです。
- スポーツオーソリティで常時割引あり
- スポーツオーソリティなら、ときめきポイントが いつでも2倍!
- イオン「お客さま感謝デー」でお買い物代金が5%OFF
実はスポーツオーソリティカード、たくさんの機能が付いています。このカードを解剖すると、こんな機能に分けられます。
- スポーツオーソリティメンバーズ(機能)
スポーツオーソリティで割引が受けられる - イオンカード(クレジットカード機能)
イオングループでポイントが貯まりやすい - WAON POINTカード機能(ポイントカード機能)
WAON POINT加盟店でWAON POINTが貯められます
簡単にいうと「スポーツオーソリティメンバーズ」と「イオンカード」が一緒になったのが、スポーツオーソリティカードという考え方もできます。
でも機能を全部覚えようと思うと、かなり大変なので、特に重要なことだけピックアップします。
スポーツオーソリティで常時割引あり
スポーツオーソリティカードのメリットは何と言っても、全国のスポーツオーソリティのお店で常時5%OFFで買い物ができることです。
さらに毎月20日、30日の「スポーツオーソリティお客さま感謝デー」は 10%に割引率がアップします。
ちなみにスポーツオーソリティーのページから、会員登録をして「デジタルメンバーズ」になっても割引は適用されます。
「でも近隣にスポーツオーソリティのお店がない・・・」なんてがっかりする必要はありません。
スポーツオーソリティオンラインショップでのカード決済も割引き対象となります。ただしオンラインショップの場合は購入時ではなく、利用額の引落し時に割引きが適用されます。
スポーツオーソリティのYahoo店、au店、Amazon店、楽天市場店は、割引き対象外です。
割引対象となるのは直営のオンラインショップだけ。
これなら近くにお店が無くても、スポーツオーソリティカードの力を発揮させることができますね。(一部割引き除外品はあります)
スポーツオーソリティなら、ときめきポイントがいつでも2倍!
スポーツオーソリティ店舗で利用すると通常の2倍!
200円(税込)ごとに2ポイントの「ときめきポイント」がもらえます。
常時の5%OFFに加えて、クレジット利用で貯まるときめきポイントも貯まるので、1枚でお得なカードと言えます。
イオングループの買い物でもお得!
イオングループでのお買い物もこのカードを使えばお得です。
というのも、イオングループのお店ではいつでもときめきポイントがいつでも2倍です!さらには毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFFになる特典もあります。
- イオングループのお店で「ときめきポイント」がいつでも2倍!
- 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFF!
- 毎月10日「ときめきWポイントデー」はときめきポイントが2倍!
-
参考【2020年最新】イオンお客様感謝デー5%OFFなどの特売デー・ポイント倍デーまとめ
イオンのセール日&ポイント倍デーまとめ イオングループの特売デー・ポイント倍デーってルールが複雑で覚えにくいですよね。今 ...
続きを見る
実はまだある!スポーツオーソリティカードだけの特典
まだまだスポーツオーソリティカードだけの特典があります。
カード到着時に 500円分のお買い物値引券が封入されている!
スポーツオーソリティ各店舗で利用できる500円値引券をカード送付時に同封されています。
ただし使用には下記のような条件があります。
- 5,000円(税込)以上のお買い物の際に使える
- スポーツオーソリティカードでの支払いする
スポーツオーソリティーカードの更新特典のクーポン券。
500円だけど、5000円以上カード使わないとダメだって。
普段から10%割引やってるから、お得感は無い。
最近廃れてきている訳だよね。 pic.twitter.com/zxfmHvRATH— とっち (@daisukinahokkai) 2016年5月12日
スポーツオーソリティカードユーザーだけが持てるWAONカードプラス
スポーツオーソリティカードを所有している人だけが申し込みできる、特別デザインのWAONカード「スポーツオーソリティWAONカードプラス」です。
通常のWAONカードのデザインとは真逆の真っ赤なWAONカードです。
発行手数料300円(税込)がかかります。
「WAONカードプラス」はクレジットカードと紐つけされた特別なWAONです。
現金からのチャージはもちろん、スポーツオーソリティカードからのクレジットカードチャージも可能です。
また、WAON残高が少なくなったときに自動的にチャージされる「オートチャージ」も利用可能です。
スポーツオーソリティカードユーザーだけの限定セール
スポーツオーソリティカードユーザーだけにハガキ等で告知されるSALEです。ハガキとカードをセットで特別な割引が受けられます。
通例では春と秋にそれぞれ開催されています。
スポーツオーソリティから会員特別セールの案内が来た。
ソロキャンプ用にお一人様テント欲しいけどお金がない。
来週以降お昼ご飯は水道水で乗り切ろう(^^) pic.twitter.com/gshZRTkJvN— takahiro_udon (@takahiro_udon) 2016年10月19日
※上記は過去の開催実績としての紹介です。都度セール内容が変わる可能性があります。
スポーツオーソリティカードユーザーに「バースデークーポン」が届く
スポーツオーソリティカードユーザーの誕生月に使える、バースデークーポンが届きます。
こちらもスポーツオーソリティカードでの支払いが条件となります。一緒にハガキを持参することをお忘れなく。
スポーツオーソリティーからバースデークーポンが届いた。
何を買おうかな~♪#スポーツオーソリティー pic.twitter.com/VZLdE0dYWm— まきおっぴ (@skywave650_) 2018年12月1日
※都度クーポン内容が変わる可能性があります。
【基本】スポーツオーソリティカードの使い方
カード利用で「ときめきポイント」が貯まります
スポーツオーソリティカードでクレジットカード決済をすると、利用金額に応じて「ときめきポイント」が通常200円(税込)ごとに1ポイント貯まります。
貯まったポイント数に応じて素敵な商品との交換や、ポイント移行できます。
よくあるのはWAONポイントに移行して、電子マネーWAONに交換ですね。
「WAON POINT」が貯められる
スポーツオーソリティカードには「WAON POINT」が貯まるポイントカード機能があります。
WAON POINTの加盟店(主にイオングループ)で、電子マネーWAONでの支払いまたはカード提示のうえ現金での支払いで、200円(税込)につき1WAON POINTが貯まります。
現在は上記(リンク先参照)のようなお店が加盟店になっています。
その他詳しい説明は下記の記事で詳しく解説しています。
-
参考WAON POINTカード(紫色)の使い方・ポイントの貯め方を徹底解説|主に現金払い時に使うカードです
「smart WAON(スマートワオン)」というコンセプトのもと、スタートした「WAON POINT」と「WAON PO ...
続きを見る
イオンシネマの映画 一般通常料金各300円引き
イオンシネマの一般通常料金(1,800円または1,700円)をスポーツオーソリティカードでの支払いで、会員の方と同伴の方(大人1名まで)各300円引き
※ 各種サービスや他の割引きサービスとの併用不可。
※ 一部特別興業作品は対象外。
※ イオンシネマ弘前のみ、200円引きとなります。
スポーツオーソリティカードのデータ
スポーツオーソリティカードは入会費も年会費も無料です。
さらにETCカードも完全無料で発行・利用できます。年会費無料のカードでさらにETCカードまで無料というのはなかなかありませんよ。
年会費・入会費 | 無料 |
ETCカード年会費・入会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB |
付帯保険 | カード盗難保障無料付帯 |
スポーツオーソリティカードどんな人におすすめ?
いつでも5%OFF、オンラインストアでも同様の割引特典があるなど、使う人を選ばないお得なカードです。
これから健康のために運動を始めてみようと思っている方は、店舗へ足を運ぶ前に是非クレジットカードから選んでみてはいかがでしょうか?
特に何事も形から入る方。
ランニングを始めるにも、シューズ・ランニングウェアー・時計などこだわれば、それなりのお金がかかってしまいます。
運動も買い物も計画的に、事前準備が肝心です。
スポーツオーソリティカードでいつでも5%OFF!得しちゃいましょう!